ボリビアとラテンアメリカのフォルクローレを集めたものです。グループ・ティエラ・ヌエバ(新しい大地)という7名のメンバーです。
土臭い大地を想像するような演奏が特徴です。こういう土臭さが昔の感覚ですから最近の音楽性とはkなり異なりますので歴史を感じる一枚ですよ。伝統曲などが多く収録されています。アイマラのチャランギスタのクラルケン・オロスコのミラサやカルカスのウリーセスとフリオ・ラヴァジェンのキリャコーリョーアンタワラ、最後にアルゼンチンのユパンキの曲なども演奏しています。隠れた名盤かもしれません。
CD
TIERRA NUEVA "FOLKLORE BOLIVIANO Y LATINOAMERICANO" (LCD-0180)
| 曲名 | 作詞・作曲者 | リズム |
|---|---|---|
| PUJLLAY-SALAY | Pujllay-Salay | |
| BANDERAS | Tarqueada-Huayno | |
| MUSICALIZACION DE LA OBRA"La leyenda de alasitas" | ||
| K'HORTI PONCHO-SIWAY AZUCENA | kantu-tonada | |
| SAMBA LANDO | lando Peruano | |
| PITUCO | san juanito | |
| QUILLACOLLO-ANTAWARA | aire de cueca-huayno trote | |
| COMO VOY A OLVIDARTE | bolero | |
| HUAJRA | huayño |